ぶどう狩り

お待たせいたしました!!巨峰ワイナリーでもぶどう狩りが始まりました。
色づきも良くなり、美味しいブドウがなりました。
弊社のぶどう狩りは、広さが狭いのでお早めにおこし下さい。

                           (農園;佐藤た♂)

by koyanagi 2011-8-22 7:07 Comments (0)

仕込み

先日巨峰で仕込みをしました。
今年の巨峰は収量が少なく、ブドウがたりるか
心配しておりましたが…
契約農家さんやワイナリー周辺のぶどう園さんのおかげで、
無事仕込みができました。
今年も、あと数回巨峰での仕込があります。
その時も出荷のご協力お願いいたします。
仕込みの日に遊びに来てもらうと、外のテントの中で
仕込みをしてるので、自由にご見学いただけます。
巨峰ブドウの仕込み、この時期だけの作業ですので
ぜひ見に来てください。

                          (農園;佐藤た♂)

by koyanagi 2011-8-19 18:06 Comments (0)

イベント。

http://ggvillage.exblog.jp/←要チェック!! GreenGreenVillageブログ

来月9月10,11日のイベントにGreenGreenVillageさんが出店していただけることになりました!
11日の限定出店になります!

GreenGreenVillageさんは、天然素材にこだわった天然酵母手作り生地のピザに、天然素材シロップのかき氷など夏のイベントにぴったりのものを販売していただく予定です!
11日限りの数量限定販売になりますので、お早めにお越し下さい。

                                農園:佐藤た♂

by koyanagi 2011-8-8 17:05 Comments (0)

巨峰

巨峰ワインの畑では、巨峰に色ずきが出始めました。
しゅうかくまでは、もう少々かかりますが来月下旬の巨峰狩りopen(予定)
に向けて猪・鳥と格闘しながら、守りたいと思います。
                     (農園;佐藤 た♂)

by koyanagi 2011-7-25 18:06 Comments (0)

看板創り

看板が少なかった巨峰ワイナリーも改善に乗り出しました。
道が分かりずらいとの声が多く、自作で看板を増やす事にしました。
なかなか、上手にできてます。(自画自賛)
製作担当は、矢羽田。
器用に色塗り中。

by koyanagi 2011-7-19 17:05 Comments (0)

田主丸 土曜夜市

田主丸町の7月恒例行事「土曜夜市」に出店してきました。
小規模のお祭りですが、夏の訪れを感じるお祭りです。
7月の第3土曜〜第5土曜まで毎週開催しています。
小さなイベントも毎週企画されていますので、みなさんも、夏の訪れを感じに来てみませんか?

                            (農園:佐藤♂)

by koyanagi 2011-7-18 16:04 Comments (0)

夕立のあとの夕焼け

(総務:焼山)

by koyanagi 2011-7-14 10:10 Comments (2)

若竹屋夜の蔵祭り

若竹屋夜の蔵祭りに出店してきました。
ワインのお祭りにも来ていただいているお客様や、
この間の花摘み体験に参加されたお客様もいらっしゃいました。

蔵祭りのシメは、やっぱり筑後酒造り唄。
蔵の中で聞くと雰囲気バッチリです。
今回もチケットが手に入らず、諦めたお客様もいるとかいないとか。
興味の有るかたは次回参加してみて下さい。
美味しいお酒とツマミ。
楽しいですよ。

                          (農園;佐藤♂)

by koyanagi 2011-7-11 17:05 Comments (0)

手作りパンフレット

ワイン工場の近の水縄小学校の6年生が手作りのパンフレットを作ってくれました。
地下の貯蔵庫にて展示してます。
是非見に来て下さい。

    農園:佐藤♂

by koyanagi 2011-7-6 8:08 Comments (0)

袋かけ体験

袋かけ体験に参加していただいたお客様先日はお疲れさまでした。
また、暑い中お手伝いいただきありがとうございました。
お陰様で袋かけのメドも立ちつつあります。
八月のお盆過ぎにはブドウ狩り開始の予定です。
是非お越しください。
                           農園:佐藤♂

by koyanagi 2011-7-1 19:07 Comments (0)