梅雨シーズン真っ只中ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
夏もすぐそこまで来ているのを感じます。
弊社の自社畑では、先月24日(土)ワインの森大学の皆さんと弊社のスタッフで袋掛けを終えました。
貯蔵庫から出た自社畑ではブルーベリーもちらほらと実がなり、
色づき始めました。
毎日出勤して畑を見るのが楽しいです(^^)
梅雨シーズン真っ只中ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
夏もすぐそこまで来ているのを感じます。
弊社の自社畑では、先月24日(土)ワインの森大学の皆さんと弊社のスタッフで袋掛けを終えました。
貯蔵庫から出た自社畑ではブルーベリーもちらほらと実がなり、
色づき始めました。
毎日出勤して畑を見るのが楽しいです(^^)
『森のレストランカフェ・ホイリゲ』臨時営業日と貸切日のお知らせです。
7/13(木) 営業時間が異なります。
ランチ;13時30分~15時(OS)
カフェ;15時~17時(16時30分OS)
7/20(木)15時まで貸切(ランチ終日貸切)
カフェ;15時~17時(16時30分OS)
ご迷惑お掛け致しますが、宜しくお願い致します。
先週から巨峰ワインの売店では御中元コーナーを作っております。
日頃お世話になっている方や、大切な方に弊社の巨峰ワインはいかがでしょうか?
後、今週からソフトクリームが変わりまして、『ブルーベリーソフトクリーム』に
なりました。
巨峰ワインにお越しの際は、是非ご賞味下さいませ。
ブルーベリーソフトクリーム
ミックスソフトクリーム
生乳ミルクソフトクリーム
各種 ¥350円
梅雨入りしたのに雨が降らない今日この頃、近隣では用水路への取水や堤の整備が始まりいよいよ田植えの時期をむかえましたが、皆様如何お過ごしですか?
雨量が少ないと葡萄は喜んでますが、ワイナリーの花達が毎朝、物欲しそうにこちらを
見るので水やりは欠かせません。そこでお天道様に「豪雨では無く分割で雨をふらせてくださーい」とお願いしながらお利口さんなスプリンクラーと仲良く水やりを楽しんでます。
さて、先日うきは市の山へびわを収穫しに行きました。思わず収穫を忘れる程の見晴らしを堪能し、園主のおじさんから「あの山がお城跡で~」と歴史の話を聞きながら楽しくびわを収穫してきました。
びわで造るのは久しぶりなのでどんなお酒になるか楽しみです。
今後もいろんなフルーツワインの仕込み状況をアップしていきます。
お楽しみに
昨日よりワインの森でも梅雨入りしましたが、皆様如何お過ごしですか?
さて、先日TVで梅雨入り=栗花落(つゆり)と放映されていたのでワインの森で
確かめたところ数日前から本当に栗の花が落ちていました。
先人たちはいろんな事象から季節を感じていたんですね。
私達も先人たちに見習い追い越せるように五感を研ぎ澄しワイン造りに精進して参ります。
巨峰畑はというと、ワインの森大学の皆さんとセットした花が実になり、今は摘果作業中です。
今月末の袋かけではどれくらいまで大きくなっているかが楽しみですね。
只今、ワイナリーでは「山紫陽花(ヤマアジサイ)」という
奇麗な花が咲いております。
一般的な紫陽花と違うのは小ぶりにしたような花姿が特徴で、
可愛いらしい紫陽花です。
今週末から6月に入ります。
紫陽花を眺めると梅雨を連想しますね(^^)
貯蔵庫から出た場所の葡萄の畑では今週に入り「花芽」が出てきました。
花芽と言っても花びらのある奇麗な花が咲くわけではないのですが、
二枚目の写真を拡大すると花芽の先端が開いて、雌しべと雄しべが伸び、
先端に被さってる物がとれ、黄色の花が咲いたようになります。
私も初めて見たのですが花が咲く花とはこんなに違うんだなと思いながら
写真を撮りました。
先週の土曜日、5月13日に晴天の中『ワインの森大学』第1講を行いました。
オリエンテーションから始まり、その後巨峰の栽培についての講義、
ワインが出来るまでの講義を行いました。
ワインの森大学の生徒さん達は真剣な眼差しで講義を受けられていました。
午後からは農園での実習でしたが、晴天で熱い中、農園担当・鳥越の話を聞き、
生徒さん達やワイナリースタッフも交えていろんな会話ができ、私にとっても
初めての農園での作業なのでとてもいい勉強になりました。
次回の第2講がとても楽しみです。
いよいよ今週の土曜日、13日に第一回目の『ワインの森大学』が
開催されます。
お客様と一緒に巨峰の栽培からワインの製造までを行う、
弊社としても初めての試みの企画です。
抽選に当選されたお客様に会えるのをスタッフ一同
楽しみにしております。
おいしい巨峰ワインが出来ますよう私達と一緒に巨峰を育てていきましょう!